スクールコンセプト
本校の校訓である「真実心」とは「仏の心=慈悲の心」であり、また、それは他者への配慮、共に支え合う心、すなわち「おもいやりの心」といえます。「真実心」には、み仏の心に自らを問い、自我に偏しがちな生活を正し、慈愛に満ちた人として生きて欲しいという願いが込められています。その校訓のもと、スクールコンセプトを「美しいひととなろう」とし、「真実心=思いやりの心」をそなえた人間の育成を目指しています。
育てたい生徒
つけたい心
つけたい力
社会のさまざまな分野で課題が山積しています。自分とは何者か、何ができる存在なのか。学びながら自己としてのアイデンティティを確立するとともに、価値観の多様性を理解し、おもいやりの心(他者への配慮やともに支え合う心)をもって、他者と協働しながら課題解決に努力できる人が「自己を確立し、未来を創造するひと」だと考えています。