高等学校 NEWS
11月4日(火)本校光風館講堂において伝統文化学習発表会を開催しました。
開会のあいさつにおいて、片山副校長から、本校の伝統文化教育の取り組みが評価され「古典の日文化基金賞【未来賞】を受賞したことが報告されました。
舞台は邦楽「飛躍」の演奏で幕を開け、茶道では「亭主と客」の作法、華道では「礼式生け」など、全8科目のそれぞれの授業の学びを披露しました。生徒たちは、緊張しながらもそれぞれの役をこなし、大きな拍手が送られていました。全体の進行は礼法選択生徒が務め、幕間には礼法のワンポイント講座や各科目から出題されたクイズなども披露されました。
最後に、澤田校長が「発表者全員が真剣に取り組んでいた姿がとてもかっこよかった」と締めくくりました。

