陸上競技部
全国インターハイ、全国高校駅伝を目指して日々努力をしているチームです。教えあい、助けあい、励ましあいながら中高生が一緒に切磋琢磨しています。ブルーのタータンのグラウンドで一緒に走りましょう。

中学
- 活動方針
- 陸上競技を通して競技面だけでなく、学校生活や日常生活が充実し、自立した中学生となれることを目標としています。
- 部員数
- 1年/6名 2年/7名 3年/5名
- 活動日
-
- 月~金
- 7:00~8:00
15:30~18:00疲労度を見て平日に1日休みを設けています。
- 土
- 9:00~13:00
- 日
- 試合がない日は休み
- 昨年度実績
-
- 第32回全国中学校駅伝大会
5位入賞 - 近畿中学校総合体育大会2年連続総合優勝
- 近畿中学校駅伝競走大会2年連続優勝
- 第51回全日本中学校陸上競技選手権大会
100m第3位 - JOCカップ第55回U16陸上競技大会
100mユースハードル第7位
- 第32回全国中学校駅伝大会

高校
- 活動方針
- 陸上競技を通して競技面だけでなく、学校生活や日常生活が充実し、自立した高校生となれることを目標としています。
- 部員数
- 1年/21名 2年/8名 3年/6名
- 活動日
-
- 月~金
- 7:00~8:00
15:30~18:00疲労度を見て平日に1日休みを設けています。
- 土
- 9:00~13:00
- 日
- 試合がない日は休み
- 昨年度実績
-
- 2024年度全国インターハイ出場(5000mw)
- 2024年度近畿インターハイ出場
- 2024年度近畿高校駅伝出場

陸上競技部のお知らせ
-
校長の目(中学校陸上新人戦6) 校長より陸上競技部
-
校長の目(中学校陸上新人戦5) 校長より陸上競技部
-
校長の目(中学校陸上新人戦4) 校長より陸上競技部
-
校長の目(中学校陸上新人戦3) 校長より陸上競技部
ソフトテニス部
全国で活躍する技量だけでなく一流アスリートにふさわしい立ち居振る舞いを身につけて日本一のチームになることを目標としています。

中学
- 活動方針
- 克己復礼をスローガンに日本一のチームを目指しています。
- 部員数
- 1年/3名 2年/7名 3年/7名
- 活動日
-
- 月・水・木・金
- 15:30~18:30
- 土日
- 9:00~18:00
- 昨年度実績
-
- 第55回全国中学校ソフトテニス大会 団体優勝/個人第5位
- 都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会出場
- 近畿大会 団体戦3位/個人戦5位
- 京都府大会 団体戦優勝/個人戦優勝

高校
- 活動方針
- 部活動は学校教育の一環としての活動なのでまず学校生活をきちんと送ることが前提。また、指定クラブとしての自覚を持って行動し、ソフトテニス競技で日本一連覇を目指すだけでなく、多様な場面でも一番を目指し輝ける集団となる。
- 部員数
- 1年/9名 2年/11名 3年/11名
- 活動日
-
- 月~金
- 15:30~19:00
- 土日
- 9:00~19:00
- 昨年度実績
-
- 全国高等学校総合体育大会 ソフトテニス競技大会 団体戦5位/個人戦5位
- 全日本私立高等学校選抜ソフトテニス大会 団体戦準優勝
- 全国高等学校選抜ソフトテニス大会 団体戦3位
- 近畿大会 団体戦優勝
- 京都府大会 団体戦優勝/個人戦優勝

ソフトテニス部のお知らせ
-
【校長より】ソフトテニス部の試合を観戦しました 学校生活ソフトテニス部クラブ
-
【校長より】ソフトテニス部の活動 学校生活ソフトテニス部クラブ
-
【ソフトテニス部】結果報告 ソフトテニス部クラブ
-
【ソフトテニス部】第77回国民体育大会(栃木国体)結果報告 ソフトテニス部クラブ