中学校 / 高等学校
【校長より】本日は花祭りです
学校生活
今日は「花まつり」の行事があります。
登校した生徒たちは、早速、玄関に設置されたお釈迦様に甘茶をかけています。

生徒たちは、既にこの行事に対してわくわく感を感じているようです。
今日は各自がお釈迦様にお供えする生花を持ってくることになっています。
生花を抱えた子どもたちの姿が清々しいですすがすがしいです。

「花まつり」は3・4時間目に実施されます。
幼稚園児から高校生までの全員と大学生の希望者が参加します。
楽器の演奏や合唱などのプログラムもあり、とても楽しみです。
その様子は追って紹介することになります。
この行事のことを知っている生徒たちも楽しみにしている様子が分かります。

花まつり開催前の生徒たちの様子です。
楽しみにしている様子が伝わってきます。


灯火や献花の代表者は、緊張しながらもやる気を見せていました。



灯火や献花の代表者は、緊張しながらもやる気を見せていました。

生徒たちの様々な様子をご覧ください。
みんな、ホントに可愛らしいです。
学年を代表して献花をする人たちです。
先生も楽しそうです。




