中学校 / 高等学校
校長の目(空手道の試合②)
演武の後、本校生徒は中学生初級の部、中学生上級の部、高校生の部のそれぞれ「形」の部門に出場しました。
「形」は二人一組で演じ、3人の審判の判定で勝負が決します。
出場者がそれほど多くなかったので、リーグ戦で試合が行われました。
みんな、成績は振るいませんでしたが、しっかりと最後まで闘いました。
上手な経験者との試合ばかりで、もっとビビッてしまうのではないかと心配したのですが、なんの何の、
負けて悔し涙を流していました。皆さん、とても立派で、良い経験をしたと思います。
うちの部にとっては初めての大会で、やっとスタートラインに立ったところです。
初めての試合にしては皆さん堂々と闘ったと思います。全員の保護者の方も応援に来ていただきました。
いつか、この日のことをみんなで語れる日が来ると思います。お疲れさまでした。
戻る
「形」は二人一組で演じ、3人の審判の判定で勝負が決します。
出場者がそれほど多くなかったので、リーグ戦で試合が行われました。
みんな、成績は振るいませんでしたが、しっかりと最後まで闘いました。
上手な経験者との試合ばかりで、もっとビビッてしまうのではないかと心配したのですが、なんの何の、
負けて悔し涙を流していました。皆さん、とても立派で、良い経験をしたと思います。
うちの部にとっては初めての大会で、やっとスタートラインに立ったところです。
初めての試合にしては皆さん堂々と闘ったと思います。全員の保護者の方も応援に来ていただきました。
いつか、この日のことをみんなで語れる日が来ると思います。お疲れさまでした。








