NEWS
立命館大学IROHAによるカンボジアボランティアワークショップ
国際挑戦科の授業では立命館大学の国際協力団「IROHA」に所属している大学生にお越しいただき、ワークショップを開催しました。
国際協力団IROHAは大学生の皆さんがカンボジアへの教育支援をする学生団体で、実際に年に2回現地を訪問して子供たちのために支援活動をされています。本日はその支援の様子を動画や説明を通して知り、カンボジアに関する楽しいクイズで挨拶や現地のことを教えていただきました。お話を通して歴史背景や国の課題を知ることができ、当たり前に教育を受ける環境がどれだけ貴重なことであるのかを学ぶことができました。
その後は仮にIROHAで国際協力ボランティアをする際に起こる事例をもとに、どのようなアクションを起こすのかを高校生がグループに分かれてブレインストーミングしました。大きな模造紙と付箋を使ってそれぞれ案を出し合い楽しみながら、自分たちの問題として受け止め、課題解決に向けてアイデアを共有していました。大学生の皆さんにもヒントを頂いたり答えを共有したりして、有意義な時間を過ごすことができました。
IROHAの皆さま有難うございました!
京都光華高校 国際挑戦科 インスタグラム
https://www.instagram.com/kyotokoka_kokusai/mas

戻る
国際協力団IROHAは大学生の皆さんがカンボジアへの教育支援をする学生団体で、実際に年に2回現地を訪問して子供たちのために支援活動をされています。本日はその支援の様子を動画や説明を通して知り、カンボジアに関する楽しいクイズで挨拶や現地のことを教えていただきました。お話を通して歴史背景や国の課題を知ることができ、当たり前に教育を受ける環境がどれだけ貴重なことであるのかを学ぶことができました。
その後は仮にIROHAで国際協力ボランティアをする際に起こる事例をもとに、どのようなアクションを起こすのかを高校生がグループに分かれてブレインストーミングしました。大きな模造紙と付箋を使ってそれぞれ案を出し合い楽しみながら、自分たちの問題として受け止め、課題解決に向けてアイデアを共有していました。大学生の皆さんにもヒントを頂いたり答えを共有したりして、有意義な時間を過ごすことができました。
IROHAの皆さま有難うございました!
京都光華高校 国際挑戦科 インスタグラム
https://www.instagram.com/kyotokoka_kokusai/mas



