中学校 / 高等学校
【ビュッフェ講座】農業実習
6月6日(月)本日もあいにくの空模様でしたので、室内での活動になりました。
本日はエダマメの苗作りを行いました。作業をしながら、窒素を固定化するマメ科の特性や、種には生育期間の短い早生(わせ)と生育期間の長い晩生(おくて)があること、日光を好む好光性種子とその逆の嫌光性種子があり、それにより、植える種の深さが異なることなど、いろいろなことを知ってもらいました。
次回は青空の下で作業がしたいですね。




学校生活
戻る