中学校 / 高等学校

校長の目(仏青連「涅槃会のつどい」)

昨日の京都中学高等学校仏教青年会連盟「涅槃会のつどい」について紹介します。
年に3回、京都にある仏教系の中高等学校が一堂に集まって仏教行事を行います。
今年の当番校は本校で、今回が最後です。
これまで「灌仏会」と「成道会」を行ってきましたが、どれも生徒主体で実施し、他校から高い評価を頂きました。
①献灯・献花
②三帰依文の唱和
③焼香 当番校校長→各参加校の代表生徒→主催校の代表生徒
④当番校校長あいさつ
⑤「仏教青年会会歌」斉唱
⑥講師によるご法話
⑦「恩徳讃」斉唱
プログラムは以上のように進行しました。全部で約1時間です。
校長より
戻る