中学校【2021年度 ひかり入試】要項
ひかり入試
試験 日程 | Ⅰ期 | Ⅱ期 | Ⅲ期 |
選考日 | 1/16(土) 8:30~ (集合8:00~8:20) | 1/20(水) 9:30~ (集合9:00~9:20) | 1/27(水) 9:30~ (集合9:00~9:20) |
試験 項目 | 作文(40分、400字)、面接(個別) | ||
出願 期間 | 12/14(月)~1/12(火) | 12/14(月)~1/22(金) | |
合格 発表 | 1/17(日) WEB発表及び発送 | 1/21(木) WEB発表及び発送 | 1/27(水) WEB発表及び発送 |
入学 手続 | 1/18(月)~1/20(水) | 1/22(金)~1/25(月) | 1/28(木)~1/29(金) |
<ひかり入試について>
○趣旨
一人ひとりの得意を活かした個性豊かな人材を広く受け入れるとともに、各自のもつ可能性の実現を目指すことを目的とする。
○出願資格
(1)2021年3月に小学校を卒業見込みである
(2)本校プリムラ・ライラックコース専願である
(3)本校の教育方針を理解し、学力と特技を伸長させる強い意志を持っている
○出願条件
(1)特技:各種スポーツ、その他各種活動において優秀な成績(大会/コンテストの実績など)を収めた者や、英語(英検4級以上)、音楽活動(器楽など)、バレエなどの特技を持ち、継続しようとする者
【特技実例】
●学習活動:英検・漢検・数検などの各種検定試験など
●文化・芸術:珠算、書道、ピアノなどの級、地域文化活動での取組みなど
●その他:国際交流体験、ボランティア活動など
(2)強化クラブ:本校強化クラブの陸上競技、ソフトテニス、バスケットボール、吹奏楽 において相応しい実力(大会/コンテストの実績など)を持っている者
○「ひかり入試」相談会
(1)出願の際は、事前に本校実施の「ひかり入試」相談会に参加が必要です(ご相談は親子相談)
相談会のご予約はこちらからお進み頂けます。
(2)相談時必要書類
① 小学校5年生(3学期)、6年生(1学期、又は2学期)の通知表の写し
② 活動実績等の写し
(3)作文のテーマに関しては、「ひかり入試」相談会でお伝えします
<お問い合わせ先>
京都光華中学校 入試広報部 TEL:075-325-5255
出願手続
○ひかり入試の流れ
・事前準備
①ひかり入試出願資格・条件を確認する
②ひかり入試相談会参加日を決める
③本校ホームページより相談会の予約を行う
・相談会当日
④相談会に保護者同伴で参加する
⑤相談会では自分の特技志望動機を伝える
⑥出願の可否をお伝えします
⑦出願(インターネット出願)
検定料等
検定料:20,000円(1回分の検定料で複数回の受験が可能です)
インターネットから出願する際に、「コンビニエンスストア」「クレジットカード」「ペイジー」から選択し納入してください。
合否発表
インターネットおよび郵送(速達)による合否発表を行います。
※電話による問合せにはお答えできません。
入学手続き
(1)インターネットから納入の手続きを行ってください。
検定料と同様に「コンビニエンスストア」「クレジットカード」「ペイジー」から選択できます。
(2)後日送付する冊子「合格者の皆さんへ」をご確認の上、指定の日までに「誓約書(本校指定)および「学費口座振替承諾書(本校指定)」をご提出ください。
ひかり入試のチラシはこちら
入試に関する質問等は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
京都光華中学校 入試広報部 TEL:075-325-5255
http://hs.koka.ac.jp/?p=10488